2013年10月08日
風景を創る
取り立てて、素晴らしい景色があるわけではないけれど、
この山東盆地は、自然豊かな自慢できる地域であると思ってます。
ただ、際立ったものがなく、中途半端な地域であることも事実です。
そこに
菜の花を咲かせる
コスモスを咲かせる
案山子を立てる
etc・・・
は山東に新たな風景を創りだします。
私達の目指すものの一つだと思っています(^^♪
2011年11月21日
2011年03月02日
紀州
「紀州」という言葉、好きな響きです。
チョーヤ梅酒「紀州」。テレビでよく聞きます。
もっと紀州を使えばいいと思います。
正直、「和歌山」はやぼったい印象ですが
「紀州」はなんか、きりっとしてさわやかではないですか?!
日経リサーチの地域ブランド調査でも、「紀州南高梅」は総合ランキング3位となっていました。
1位は「讃岐うどん」、2位は「博多辛子明太子」。
「夕張メロン」や「白い恋人」を抑え堂々の3位です。
勿論、「南高梅」のブランド力がかなりを占めてますが、「紀州」をつけているのとないのでは、大違いです。「紀州」という言葉は、結構どこでも、イメージがいいのではないでしょうか。
これからは、私たちも、「紀州・山東」を使いたいと思います。
決して、「和歌山」が嫌いではなく、和歌山を売り出すために、「紀州」をうまく使っていきたいと思います。
タグ :紀州