2016年02月21日

山東駅の改修


山東駅改修に着手し3日目(2月21日)

鉄骨にペンキを塗ってきれいになると

やっぱり、あそこまで塗ろか・・・と
どんどん施工範囲が広がっていく(^^ゞ


電車から見える面だけ塗装しようと思っていたのですが

やはり、道路からみてもきれいなようにと、塗り出しました。









  

Posted by sandomachikai at 22:14Comments(0)風景わかやま電鐡

2016年02月13日

山東駅の風景づくり


山東駅の改修 2日目

平成28年2月11日(木・祝)


今回は上塗りです。
竹色で上塗り作業です。





ごみ箱もきれいになりました(^O^)/





次回は、21日(日)9時~の予定です。
  

Posted by sandomachikai at 07:49Comments(0)風景

2016年02月08日

山東駅の改修


「わかやま自慢遺産探険隊」

とのコラボ

山東の風景を創る!!


山東駅の改修(景観向上)を始めました(^O^)/


2月~3月上旬まで


さて、どんな駅舎になるかお楽しみに(^^♪






(^^ゞブログ再開します(^^ゞ
  

Posted by sandomachikai at 01:10Comments(0)風景

2015年11月22日

山東のええとこ教えて!


山東のええとこ教えてください!

ええとこ山東








募集風景は、景観、眺望、建物、神社仏閣、自然、木、植物、祭り、風習、歴史、食べ物、人など・・・OK


募集期間: (第1次)平成27年10月から平成28年1月29日(金)まで
募集方法: 応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送又は電子メールでご応募ください。
      応募用紙1枚につき1点の応募とし、1人何点でもご応募できます。
      電子メールの場合、画像データは、最大2MBまでのJPEG形式でお願いします。
      応募用紙は、ホームページ「ええとこ山東」等で。

応 募 先: 郵送 〒640-0301 和歌山市木枕27-1 「山東じまん」係 (山東まちづくり会)
     メール sandojiman@gmail.com   FAX 073-478-2636
記 念 品: 応募された方の中から抽選で、50名の方に記念品を進呈します。
そ の 他: ご応募いただいた写真や絵は返却いたしません。写真や絵の使用権は、「わかやま自慢遺産
探検隊」に帰属するものとし、パンフレットやホームページに使用掲載することがあります。
お問合せ:わかやま自慢遺産探検隊(吉田)090-5159-1235

主催:わかやま自慢遺産探検隊  共催:山東まちづくり会  

Posted by sandomachikai at 07:42Comments(0)風景

2015年10月26日

山東の自慢募集!!

山東の自慢募集


見つけよう!
見つめ直そう!
教えて下さい!

山東のええとこ・おもろいとこ








あなたの思い出に深く根付いている風景、大切にしたい・自慢したい・残ってほしい風景、日常生活の中にある身近な何気ない風景、地域の人が気づかない風景を、メッセージや写真・絵などを添えてご応募下さい。

あなたしか知らないものも大歓迎。

山東地域以外の方も大歓迎!
山東のいいとこ教えてください!

募集する風景は、景観、眺望、建物、神社仏閣、自然、木、植物、祭り、風習、歴史、食べ物、人など・・・OK


募集期間: (第1次)平成27年10月から平成28年1月29日(金)まで
募集方法: 応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送又は電子メールでご応募ください。
      応募用紙1枚につき1点の応募とし、1人何点でもご応募できます。
      電子メールの場合、画像データは、最大2MBまでのJPEG形式でお願いします。
      応募用紙は、ホームページ「ええとこ山東」等で。

応 募 先: 郵送 〒640-0301 和歌山市木枕27-1 「山東じまん」係 (山東まちづくり会)
     メール sandojiman@gmail.com   FAX 073-478-2636
記 念 品: 応募された方の中から抽選で、50名の方に記念品を進呈します。
そ の 他: ご応募いただいた写真や絵は返却いたしません。写真や絵の使用権は、「わかやま自慢遺産
探検隊」に帰属するものとし、パンフレットやホームページに使用掲載することがあります。
お問合せ:わかやま自慢遺産探検隊(吉田)090-5159-1235

主催:わかやま自慢遺産探検隊  共催:山東まちづくり会
  

Posted by sandomachikai at 09:17Comments(0)風景

2015年08月25日

わかやま自慢遺産探険隊 講演会

風景講演会が開催されます。

日 時:平成27年8月29日(土)19時~20時
場 所:伊太祁曽神社 常盤殿(和歌山市伊太祈曽)
講 演:「ふるさとの風景をつなぐ」
     京都造形芸術大学 准教授
     IDC(映像創作集団)
     倉田修次
さん
主 催:わかやま自慢遺産探険隊
共 催:山東まちづくり会

倉田氏が手がけた映像を楽しみながら、風景や仕事のこぼれ話などを聞くことが出来ます。

興味のあるかた、是非ご参加ください。
事前申込不要、参加無料です。



この講演会は、H27年度 わかやまの底力・市民提案実施事業の助成を受けています。

  

Posted by sandomachikai at 00:41Comments(0)風景

2014年12月08日

風景づくり五箇条

それぞれのグループで考えた

「山東の風景づくり五箇条」











  

Posted by sandomachikai at 23:05Comments(2)風景

2014年12月08日

山東盆地の風景を考えるワークショップ


12月6日(土)
風景ワークショップ最終回(第5回)。


今回は、最終回にも関わらず
みかん採りのシーズンや自治会の会合などが重なり

出席者は少なめでしたが


最後まで、楽しくそして
みんなの思い、貴重な意見を頂き
終えることができました。

ワークショップ終了後は、
懇親会も開催。
時間も忘れ、遅くまで続きました。


参加のみなさん
ご協力いただいた
和歌山市都市整備課のみなさん
アルパック(地域計画建築研究所)のみなさん

ありがとうございました(^^)/


でも、まだ終わりではありません。


2月、3月に成果報告等行う予定、



そして、実践へ。。。。。










  

Posted by sandomachikai at 03:08Comments(0)風景

2014年11月11日

山東盆地の風景ワークショップ


11月8日(土) 19時~

第4回 山東盆地の風景を考えるワークショップ

今回は、過去3回の議論を踏まえ

これからこの風景づくりの目標について話し合いました。

あっという間の2時間でした。


次回第5回は12月6日(土)の予定です。




  

Posted by sandomachikai at 00:00Comments(0)風景

2014年09月27日

39度の熱・・(@_@;)!


さて、昨日昨日、9月26日(金)の
「山東の風景を考えるワークショップ」

講演頂いた
篠山市景観室長の横山宜致さん

どうも会場でお会いした時から浮かない顔
いあや~何かご機嫌を損ねたのか・・・と心配しながら

ごあいさつさせていただき
お話していると

な、なんと!朝から39度の熱が・・・

いや~こりゃ大変
早くお話をおえて
ホテルへお帰りくださいてな話をしたのですが

横山さんは
自己管理がわるいのですからと。

そして、最後までお付き合い頂きました。


横山さんは
たった1日だけ山東を歩いて頂いたようなのですが

私たちにない
視点から
山東を見てお話頂き


青石の多用と
細い道
門長屋の家が多いなどなど


ほんと参考になりましたヽ(^。^)ノ


お世辞でも、これは、素晴らしい!なんて言われると
うれしいし、誇らしいですよね。

LOVE SANDO

です!

横山さん ありがとうございましたm(__)m

今度は、ベストコンディションで
ゆっくりお越しください!










  

Posted by sandomachikai at 23:51Comments(0)風景