2010年09月29日
2010年09月26日
ノルディックウォーク
NPO法人「地域の風研究会」のお誘い頂き、ノルディックウォーキングトライアルin平池緑地公園に参加してきました。
NPO法人ヒーローズのメンバーのご指導のもと、
最初は、準備運動そして歩き方の指導を受けた後
平池公園を1周しました。
ストックを持ってのウォーキング、
はじめは戸惑いましたが、
歩いていくうちに、もっともっと早く歩きたくなり
楽しく終えることが出来ました
ポールを持って歩くだけなのですが、結構面白く、全身運動になるようです。
今度は四季の郷公園で・・・!
是非皆さんも!
Posted by sandomachikai at
21:46
│Comments(0)
2010年09月23日
2010年09月22日
観月会
本日、9月22日は仲秋の名月。
伊太祁曾神社 常盤殿で観月会。(要はお月見)
月を愛でながら、お酒やちょっとしたおつまみを頂いて、雑談する会とのこと。
行ってみたいのですが、残念ながら仕事でいけない。((+_+))
昔は、地区の各家庭を「もちつかしてよ~~」って言いながら、
みんなで、団子(里芋)、お菓子を貰いにまわったよな~~。
懐かしい。
来年は、そんな行事も再現しようと、みんなで目論んでます。
Posted by sandomachikai at
12:01
│Comments(0)
2010年09月21日
無花果アイス
さて、はぎ祭りでいちぢくアイスをつくりました。
こんなに人気がでるとは、予想もしなかったこと。
「アイスをどうやって保管するの!?」「冷蔵庫もないのに・・・」
「発砲スチロールとかに氷入れて・・・」「だめだめ・・」
打ち合わせでは、みんなが、無理だというなか、
Mちゃん(男です)は、地元の物産を何とかして使いたいと、
最後まで粘り、
冷凍庫まで買っちゃいました!
で結果、は大成功。
Mちゃんの熱い思いに大喝采でした!
↓↓ 残念ながら、無花果アイスの写真をとるのを忘れてしまって。。。
Posted by sandomachikai at
21:09
│Comments(0)
2010年09月20日
学生さんと
今回のはぎ祭りも、色んな方のご協力を頂き
無事終えることが出来ました。
今回は、和歌山大学の7名の学生さんも、調査と応援に来ていただきました。
学生さんの若さと元気よさ明るさ、そしてセンスのよさ
感心させられました。
そして、特に売り上げに貢献してくれた、女性陣の可愛く愛想のよさ。
そのうえ、お客さんと会話をしながらきちんと調査は怠らないという、姿。
感心です。みんな元気を頂きました!
こういう、若さと笑顔と感性がほしいなぁ^^。
また、お手伝いください!!
ありがとうございました!
Posted by sandomachikai at
22:58
│Comments(0)
2010年09月19日
ナチュラルコンサート2日目
ナチュラルコンサート
19日(日)に出演していただいたみなさんです。
でん(Studi0304)さん
楽しい歌を、ありがとうございました!
午後のごちそう便のおふたり
さわやかな歌声をありがとうございました。
yumi & miyaのお二人
ピアノとシャンソン。初めて生で聞いたシャンソン、透き通るような声がさわやかで素敵でした。
ありがとうございました。
あるふのお二人
相変わらず、二胡とギターの心地よい調べ
ありがとうございました。
番匠さん。
ユニークな衣装で爽やかな歌声、ありがとうございました。
ragrugさん。
昨日に引き続き、ご出演ありがとうございました。
最後には、ご無理を聞いていただきありがとうございました。
最後には、みなさんで、「翼をください」を歌っていただきました。
そしてそして、本日もPA担当西谷さんご夫妻
暑い中最後まで、本当に、ありがとうございました!!
土曜日よりも暑い中、みなさんありがとうございました。
最後に、この全体の企画等をしていただいた、studio304勝田さん、ありがとうございました!
タグ :ナチュラルコンサートはぎ祭り
Posted by sandomachikai at
23:45
│Comments(1)
2010年09月19日
たま駅長代理が来園
連休中の多忙の中、
たま駅長代理が来てくれました!
前日(17日)は岡山、明日(20日)も岡山?というハードスケジュールの中
はぎ祭り(18日)に顔を出していただいた、たま駅長代理。
健康には、十分ご留意ください!
ありがとうございました!!
たま駅長代理が来てくれました!
前日(17日)は岡山、明日(20日)も岡山?というハードスケジュールの中
はぎ祭り(18日)に顔を出していただいた、たま駅長代理。
健康には、十分ご留意ください!
ありがとうございました!!
Posted by sandomachikai at
09:00
│Comments(0)
2010年09月19日
ナチュラルコンサート
ナチュラルコンサート
18日(土)に出演していただいたみなさんです。
JET TONESのみなさん
楽しくパワフルなジャズ、ありがとうございました!
でん(Studi0304)のみなさん
いつも可愛い歌声ありがとうございます。
モトキチ(ragrug)のお二人
素敵な歌声ありがとうございます。
PeaceMakerのみなさん。
当ブログ管理者は、買出しのため、残念ながら以降、聞かせて頂くことができませんでした。
お礼も言えず、すみません。
ありがとうございました。
堀出さん。
こちらもお礼も言えず、すみません。
ありがとうございました。
そしてそして
あるふさん。
いつもいつもありがとうございます。
私たちが、このようなコンサートを開催できるようになったのも、あるふさんのおかげです。
本当に、みなさん、炎天の中
楽しく、素敵な演奏
ありがとうございました!
そしてそして、いつもPAをやっていただいている
西谷さん
本当に本当に、ありがとうございます!!
明日もよろしくお願い致します!
タグ :ナチュラルコンサートはぎ祭り
Posted by sandomachikai at
00:07
│Comments(1)
2010年09月18日
初日、はぎ祭り。
はぎ祭り初日終了しました。
9月というのに、暑い1日、でも
たくさんのお客さんに着ていただきました。
スーパーボールすくい、千本引きも盛況で
早々に予定終了!
山東の無花果を使った「無花果アイス」は、大人気。
お手伝いを頂いた和大生のお二人。
これまた感心するほどいい子達でした!
いやほんと、彼女たちの貢献大です!!
毎年のことですが、相変わらず、萩の苗無料配布は、長蛇の列。
あゆつかみは人気絶頂!
また、獲った後の鮎の塩焼き。
これがまた、おいしそうだったですね~~。
残念ながら、ありつけませんでした。
タグ :はぎ祭り
Posted by sandomachikai at
23:33
│Comments(0)