2013年06月15日

食品衛生責任者



食品衛生責任者講習を受講してきました!




  

Posted by sandomachikai at 22:00Comments(0)まち会

2013年06月11日

凄~い作品



ビックリです!!竹行灯

竹一本を加工しただけなのですが、
こんな凄い作品!!

そして、和紙を張っているのではなく、竹の内側のうす皮を残しているのだと(@_@)

それも、販売もしていないということ。

京都、大山崎の方の作品とのこと。

凄いレベルの高さです(^^♪




  

Posted by sandomachikai at 22:18Comments(0)竹燈夜

2013年06月11日

女性就業率



朝日新聞(6月10日付け)夕刊

「ママの仕事 ママが作る」
「女性就業率最低の奈良一緒に起業」

との見出し。

内容はともかく、

なんと
和歌山県はブービーでした!


女性もしっかり働ける、地域にしたいですね(^_-)
勿論、男性もです!!

四季の郷公園のバラは、まだまだ奇麗に咲いてます(^^♪




  

Posted by sandomachikai at 00:14Comments(0)その他

2013年06月10日

Night of Light



竹燈夜in四季の郷

(8月10日(土)開催)


で、同時開催する




作品募集中です!


  

Posted by sandomachikai at 23:08Comments(0)竹燈夜

2013年06月09日

竹灯籠


さて、今度は

模様付きの竹灯ろうを製作しています。



  

Posted by sandomachikai at 22:00Comments(0)竹燈夜

2013年06月05日

地域通貨にチャレンジしたい!



かつて、地域通貨がもてはやされた。

最近、雑談の中で地域通貨を活用できないかと考えて
ネットで調べてみたりもしたのだが

どうも、あまりうまくいっている事例がなさそうで
すっかり忘れていました。

ところが、ついこの間、6月1日の日経に
「地域通貨 支えて根づく」「まちづくりに活用」との記事。

彦根市はボランティア活動の支援に地域通貨「彦(げん)」を活用しているとのこと。

近畿の草分け寝屋川市の地域通貨「げんき」
有償ボランティアの謝礼として定着し、12年度の発行額は600万円にのぼるとのこと。

さて、少しまた、研究してみようかと、思い出しました。


  

Posted by sandomachikai at 00:45Comments(0)まちづくり(県外)

2013年06月04日

竹行灯コンテスト2013

8月10日(土)の
「竹燈夜in四季の郷」

開催にあわせ











  

Posted by sandomachikai at 23:21Comments(0)コンテスト

2013年06月03日

今年もやります!竹燈夜

今年も、開催します!

「竹燈夜 in 四季の郷」

昨年、初めて開催し、すご~~く評判が良かったのです(*^^)v

さて、今年も

たくさんのボランティアさんも募集します!m(__)m


また、


竹行灯コンテストも募集します!





  

Posted by sandomachikai at 23:50Comments(0)竹燈夜

2013年06月03日

わかやまサイダー


先日、車で出かけた帰り、
阪和自動車道の紀の川サービスエリアに立ち寄りました。


地元のサービスエリアって意外と立ち寄らなかったので、最近は立ち寄るようにしています。
わかやまのサービスエリアにはどんなものが売ってるか?みてみたい!


結構、わかやまの土産物は、楽しい、美味しそうなものがいっぱいでした(^_-)


飲み物もいろいろあり、
パッケージにつられ

観音山フルーツガーデンの
「わかやまサイダー」を買っちゃいました。

れもん、みかん、もも、かき、いちじく、うめ、はっさく、みかんはちみつ
すべて和歌山産のフルーツが使われていて、あっさりとした、さわやかなサイダーでした(^^♪




  

Posted by sandomachikai at 22:51Comments(0)食べもの

2013年06月02日

ゲロゲロ・・・・・♪♪


ゲロゲロ・・・・・♪♪

この土日、山東の田んぼにも一斉に水がはられ

早いところは、田植えも行われていました。


そして、あいつらはどこからくるのやら
水が入ると、一斉に蛙の大合唱が始まりだしました・・・(^_-)


  

Posted by sandomachikai at 22:39Comments(0)田んぼ