2015年04月30日
2015年04月29日
2015年04月28日
四季の郷クラフトフェア2016へ向けて
さて、今年のクラフトフェアの反省会を
4月25日(土)行いました。
打上げ兼反省会です(^^ゞ
もう一度 原点に立ち返って
来年春のクラフトフェアは
クラフトメインで
やっていきます!
私たちまち会は
反省を繰り返しながら
向上していいきます
どうぞご期待ください!
出展者のみなさま
ありがとうございました
来年また、お会いできること
楽しみにしています!
そして楽しみにしていてください(^_-)
4月25日(土)行いました。
打上げ兼反省会です(^^ゞ
もう一度 原点に立ち返って
来年春のクラフトフェアは
クラフトメインで
やっていきます!
私たちまち会は
反省を繰り返しながら
向上していいきます
どうぞご期待ください!
出展者のみなさま
ありがとうございました
来年また、お会いできること
楽しみにしています!
そして楽しみにしていてください(^_-)
2015年04月27日
わかやまの底力 成果発表会 H26年度
4月18日(土) クラフトフェア当日
途中抜け出し
和歌山市の
わかやまの底力・市民提案実施事業
H26年度分の
成果発表会でした。
まち会の事業は
子育て支援
「であいば ピクニック」
みなさんそれぞれ、工夫した事業
どれもこれも参考になるのもでした。
ほんとうに、僕たちは
この事業のおかげで
色んな実績を積み
経験をし
色んな物品も購入することができ
助かってます(^^ゞ
途中抜け出し
和歌山市の
わかやまの底力・市民提案実施事業
H26年度分の
成果発表会でした。
まち会の事業は
子育て支援
「であいば ピクニック」
みなさんそれぞれ、工夫した事業
どれもこれも参考になるのもでした。
ほんとうに、僕たちは
この事業のおかげで
色んな実績を積み
経験をし
色んな物品も購入することができ
助かってます(^^ゞ
ありがとうございます
2015年04月26日
2015年04月26日
四季の郷の藤
1週間前 4月19日(日)の
クラフトフェア開催中の
四季の郷公園では
藤の花が こんなにきれいに
咲いてました(^^ゞ
藤棚周辺では
ほんと いいにおいが
漂ってました(^^♪
さて連休中には
法面のつつじが満開になって
見頃になります!
クラフトフェア開催中の
四季の郷公園では
藤の花が こんなにきれいに
咲いてました(^^ゞ
藤棚周辺では
ほんと いいにおいが
漂ってました(^^♪
さて連休中には
法面のつつじが満開になって
見頃になります!
2015年04月26日
マジックショー
今年のクラフトフェア
初めて
MAGIC HOUSE
の
Mr.MARVELOUSさん
ボランティアで来ていただきました!
屋外でのマジックなんて
なかなかないですよね!
本当にありがとうございます
子供も、大人もみんな
プロのマジックに
ほんと不思議感動でした(^O^)/
初めて
MAGIC HOUSE
の
Mr.MARVELOUSさん
ボランティアで来ていただきました!
屋外でのマジックなんて
なかなかないですよね!
本当にありがとうございます
子供も、大人もみんな
プロのマジックに
ほんと不思議感動でした(^O^)/
2015年04月26日
うちのにゃんこフォトコンテスト
うちのにゃんこ写真コンテスト
発表 もうしばらくお待ちください!
ブログへのアップ作業が
遅れています。
ご了承ください
ゴールデンウィークまで
なんとか発表させて頂きます(^^ゞ
2015年04月20日
クラフトフェア終了
4月18日(土)、19日(日)
四季の郷クラフトフェア たくさんのご来場ありがとうございまし
18日(土)は晴天に恵まれ
19日(日)は、朝から雨でハラハラしましたが、予想通り9時には雨が上がり
午後からは晴れ間も見え、
たくさんのご来場いただきました。
今年で6回目を迎えたクラフトフェア たくさんのご来場いただいたのですが
どうも課題もいっぱい出てきました。
マナーの問題。
コンサート目的の方がかなりいらっしゃったこと。
お客さんは多いのに、肝心のクラフトの購買がどうだったか。
来年は、初心に帰り、クラフトフェアをメインにやっていきたいと思っています(^O^)/
出展のみなさま、ご来場のみなさま、コンサート参加者のみなさま
ありがとうございました