2011年03月21日

満開、菜の花!



菜の花畑 なかなか見ごたえがでてきました。

先週のことですが、若い女の子たちが
菜の花畑に入って、楽しそうに写真を撮っているのを発見!

いや~~、うれしいですね。



  
タグ :菜の花写真


Posted by sandomachikai at 13:17Comments(2)花畑

2011年03月21日

山東の歴史



土曜日、地元公民館活動&連合自治会主催による、講演会に参加してきました。
思いもよらない、たくさんの人。百人以上参加していたのでは!?

講師の筒井洋和さんのお話、山東の地名の由来、そして山東の歴史等
私の知らないことをたくさんお話を頂きました。
ありがとうございました。

非常に参考になり、また、ひとつネタができました!(笑)

講演会最後に、
無理をお願いし、急遽、クラフトフェアやまち会のPRをさせて頂くこともさせて頂きました。

また、うれしかったのは、みなさんお帰りになるとき、
「ええことよ、頑張ってよ」と声をかけていただいたり
特にうれしかったのは、
「私ブログ見させてもらってます」って声をかけて頂いたこと!

ありがとうございます。
こうして、応援して頂けること、本当にありがたいです。

で、で、
更なるお願いです、みなさんも、一緒に参加し活動してください!
お願いします。






  
タグ :山東講演会


Posted by sandomachikai at 09:15Comments(0)

2011年03月17日

和服猫



四季の郷クラフトフェアで、
あの、和服猫で有名な、「みゆき」さんの展覧会
を開催していただくことになりました。

これまた、楽しみです。  
タグ :作家


Posted by sandomachikai at 19:19Comments(2)ひと

2011年03月16日

孫一まつり



3月27日(日)鷺森別院で開催されます。
楽しみにしていたのですが、開催されるのでしょうか・・・。



  
タグ :雑賀衆孫一


Posted by sandomachikai at 12:26Comments(0)まちづくり(県内)

2011年03月15日

Dooshel



紀美野町の人気べーカリー「Dooshel」にチラシを置いて頂けないかと、
先日訪問させて頂きました。
突然の訪問にもかかわらず、ご快諾頂きました。
本当にありがとうございます。

そのうえ、ポスターまで預かって頂きました。

それに、それに
クラフトフェアでドーシェルのパンを、
来園のみなさんに食べて頂くことができるかもしれません!



  


Posted by sandomachikai at 22:15Comments(0)食べもの

2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震



本当に、信じられないようなことが、東北を中心に起こっています。
地震そして、津波の恐ろしさ!

テレビで津波がまちを襲い
家々があっという間に津波にのみこまれ、流されて、つぶれていく
まちが、なくなっていく・・・
本当に無残な様子で、泣けてきます。

私たちに何ができるのか。
少しでもお役に立ちたい。
それは、みんな一緒だと思います。

これから、それぞれができる支援(義援金、緊急物資、ボランティア・・・)や行動をし
東北をそして日本をみんなの力で立て直さなければいけない、そんな風に感じます。

兎に角、行方不明者も含め、早くみなさんがみつかり、1人でも多くの方が助かり
早く復興することを、今は祈るばかりです。  
タグ :震災


Posted by sandomachikai at 21:13Comments(0)

2011年03月10日

VELOWAY



仕事で北山村へ、
面白い自転車をつくっている方がいると聞いていたので
打ち合わせのあと、訪問。

「ソシード技研」の坂上さんは楽しい方で、突然の訪問にも関わらず、ご親切に色々ご案内頂き、楽しい自転車にも試乗させて頂きました。

この、ベロウェイは、このたびUSJに6台納車したとのこと。

和歌山には、色んな方が仕事をされている方がいらっしゃるんですね!






  
タグ :ベロウェイ


Posted by sandomachikai at 22:05Comments(0)ひと

2011年03月07日

にゃんこ写真



応募はまだまだこれからですが、
すごいことに、北海道や愛知県やらと、そんな遠方から、応募頂いていることです。

ほんとうにありがたいことです。

そして、ネットの力はすごいです。


  


Posted by sandomachikai at 21:11Comments(0)コンテスト

2011年03月06日

営業活動



昨日は、クラフトのPRのため、ご紹介いただいた方や、思いついたところを飛び込みで訪問。
たくさんの方とお会いすることができました。
突然の訪問にも関わらず、みなさん嫌な顔ひとつせず、親切に迎えて頂きました。

ありがとうございます!

また、更にうれしいのは、お願いに行った先のお店のお客さんが、

「僕もお店に貼らしてもらうよ、1枚いい?」
って声をかけてくれたり、

「にゃんこ写真ね、うちのこたちはみんな猫好きだから応募するよ」
って言ってくれたり、

また、別のお客さんは、

「去年もクラフトに行ったよ。ポスター貼っといてあげる」
って声をかけてくれること。

ほんと、うれしいです。

みんさん、お世話おかけします。

ありがとうございます。
  


Posted by sandomachikai at 18:16Comments(0)まち会

2011年03月06日

たけのこまんパン



クラフトで初お目見えする予定の
たけのこまんパン」の試作品ができました。

地元のパン職人「ベーカーズ」のSさん(まち会員です)が、作って来てくれました。

期待以上のでき!

これは売れる!!

みなさん、実物とそのお味、当日お楽しみにお待ちください!




  


Posted by sandomachikai at 11:46Comments(0)食べもの