2011年08月07日

ガイナックス



人気アニメ「新世紀エバンゲリオン」の製作会社「ガイナックス」が米子市に「ヨナゴフィルム」を開設したとの、朝日新聞の記事(8/4夕刊)。

自主製作映画祭「米子映画事変」の運営を担うとのこと。

赤井さんのコメントとして、
「新しいものが湧き出してくる状況を作るには、大都市から遠く離れた、ある種のガラパゴスである山陰はすごくいい」とのコメント。

和歌山は、ガラパゴスほどではないかな・・・

記事中に掲載されていた、「ネギマン」いいですね。
「たけのこまん」は、「ゆるきゃら」とこの手の「特撮ヒーロー?」の中間の、
存在なのかな・・?

「ネギマン」
顔だけ見てるとヒーローぽかったのですが、
全身を見ると、ちょっと怖くないです・・・か!?




同じカテゴリー(まちづくり(県外))の記事画像
希望活動人口
世間遺産
BIWAKOビエンナーレ
恋文。
日本都市青年会議
福沢諭吉
同じカテゴリー(まちづくり(県外))の記事
 希望活動人口 (2015-06-19 21:23)
 世間遺産 (2015-01-30 08:00)
 BIWAKOビエンナーレ (2014-09-17 09:12)
 恋文。 (2014-05-21 01:46)
 日本都市青年会議 (2013-10-13 22:04)
 地域通貨にチャレンジしたい! (2013-06-05 00:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。