2012年01月11日

裸詣りを終えて、


裸詣りを開催したことにより、
新しいお話を聞けました。


40年近く、毎年15日に走っている、大河内さんのお話では、
300人もの人が走ったときもあったとのこと。

貴志川から嫁いできたおばあちゃんは、
貴志川にいたころは、家の前の道をたくさんの成人たちが走っていた、と。


そんな、昔を思い出してくれること、また、話が聞けることが、
それがまたうれしいです。

裸詣りを終えて、



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
アサギマダラ観察会&フォトコン
(延期)竹燈夜in四季の郷
コロナを吹っ飛ばせ!!裸詣り!
裸詣り 来年こそは走るぞ~~!??
紀州・山東 裸詣り2020参加者募集
足形七夕 飾りました!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 アサギマダラ観察会&フォトコン (2022-09-23 21:46)
 (延期)竹燈夜in四季の郷 (2022-08-12 15:45)
 コロナを吹っ飛ばせ!!裸詣り! (2020-12-08 13:34)
 裸詣り 来年こそは走るぞ~~!?? (2020-01-14 23:10)
 紀州・山東 裸詣り2020参加者募集 (2019-12-15 22:51)
 足形七夕 飾りました! (2019-06-30 11:09)

Posted by sandomachikai at 23:22│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。